福岡・大阪初日・大阪二日目夜の内容が入り乱れています
~「CLUB UNDERWORLD」インスト流れる~
開演前アナウンスを昭仁さん晴一さんが担当
昭「カメラの持ち込み、録音、撮影はもちろん禁止です。もし持っている人がいたら、すぐ抱き締めて注意!『やめて!やめてあげて!』愛を持って会場内の愛が増えます。これぞ、らばっぷ!」←???
晴「ペンライトやサイリウムなど、光り物の持ち込みは禁止です。もし持っている人がいたら、抱き締めて注意!『やめて!やめてあげて!そんなものよりも、あなたの笑顔のほうが輝いてる!』」
昭「以上のことが守られない場合は、非常に残念。残念すぎて、ギタリストがすねてしまいます。『もう帰る!帰って、草野球する!』と言って帰ってしまいます」
昭「おーん、マニピュレート!」\なんちゃーん!/
→から、順番にサポメン呼び込み
昭「おーん、ギター!」\はるいちー!/
晴一さん登場
晴「おーん、ヴォーカル!」\あきひとー!/
昭仁さん登場
昭「バンドの名前はー?」\ポルノグラフィティー!/
大阪23
昭「大阪の皆さんこんばんは!」\こんばんはー!/
昭「学校や会社を休んできた人!」\はーい!/
昭「昼公演も盛り上がっとったわ。夕方公演(←かわいい)も盛り上がっていきましょう!やっぱり大阪は良いですね。ええ感じ」
昭「僕ら開演前アナウンスさせてもらいましたけど、このアイデアは15の夢でもらってたんです。やればいいんじゃない?って。他にも今日ライブ中に、皆さんからもらった夢をいくつか叶えていこうと思ってるんで、楽しみにしといてくださいね」
大阪22
昭「大阪には名物がいっぱいありますね。なかでも三角公園の○○っていうお好み焼き…違うたこ焼き!これは是非食べといてほしいですね」
晴「通天閣がやってる『ちゅー天閣』は、カップルが入口でキスすると入場料が安くなるらしい。そのカップルっていうのは、男同士でもいいらしい。今度森男でも連れていこうかな」
昭「まじで?」
→アッハッハッ!
→
1.「Jazz up」
昭「今回はアルバムの曲順通りそのままやっていきます。普通ライブの曲順とライブの曲順は違うので、ここでそれやる?みたいなちぐはぐ感はあると思いますが、それもレアということで、楽しんでください」
昭仁さんが「チャックがどこか分かんない」を「チャックを下ろしてくんない」とか「チャックを下ろしてちょうだい」とか色々歌ってた
2.「Century Lovers」
間奏
晴「ペンネーム○○さん。『いつも昭仁さんがやっているコールを晴一さんもやってみてほしい』やってやろーじゃねーの!ミュージックチェンジ!」
ここで謎のサンバアレンジになる。昭仁さんカウベル叩きはじめる。かわいい。晴一さんがメール読んでる間もずっとカウベルのスティック振ってリズムとってた。かわいい。
晴「大阪の皆の声をぉ~聞かせてくれぃえ」\イェイ!イェイ!/
3.「ヒトリノ夜」インディーズver.
昭「ペンネーム○○さんからのお便り」
晴「お便りって」
昭「『以前、ヒトリノ夜のインディーズバージョンを聞きました。ライブでやってほしいです』ということで、今日はインディーズの時のバージョンでやろうと思います。なんか音源がYouTubeにあがっとるんやね?」
晴「昔ラジオでかけたやつ」
昭「今考えてみたら、なんであんな未完成なもんをラジオで流したんやろうね」
晴「よっぽどかける曲がなかったんやな」
晴「作詞は本間さん。ちょっとお前、二番の歌詞朗読してみぃ」
昭『~僕が君に教えた流行りのクラブで踊る~ツライツライヒトリノ夜』
晴「ここね、田舎から出てきた僕らに、クラブとかにいって垢抜けてほしいみたいな、本間さんの願いみたいなんも込められてると思うんだけども…お前クラブいったことある?」
昭「ないなあ~」
晴「一番最初?」
昭「一番最初はリビドーじゃないかな。tokio graffittiっていうタイトルだったんだけど」
昭「現在とインディーズでの歌詞の違いが微妙でややこしいので、僕ここにカンペ置かせてもらってます!」
大阪昭「楽譜をガン見しますけどね!今日一回限りの人もおるかもしれないから、ちゃんと届けないと」
4.「ライオン」
昭「これもインディーズの頃からある曲。ライブハウスでお客さんをつかみたいときは必ずこの曲をやってて、この曲があったから東京に来れた。ライオンを大阪でやれて感慨深い」
5.「憂色~Love is you~」
晴一さんグッズのテレキャスで演奏
昭「ハイカロリーなアルバムの中で唯一のバラードです。バラードといってもハイカロリーなんだけど。この曲ではこのギターに登場してもらいます。まあギター全然ないんだけど」
晴「最後のほうしかない」
晴「それぞれプロデュースグッズを作るってなって、じゃあギター作るか、ってなって。こういう機会があると、音楽に興味を持ってくれてるんだと分かって嬉しいね。ほら、俺らルックスだけでこれまでやってきたみたいなとこあるから。もちろん冗談よ?」
昭「晴一さんプロデュースなんだ!ということが、思い切って楽器を始めるきっかけになってるんじゃない?」
晴「ギター始めたい人は、これをきっかけに始めてくれたら嬉しいし、もし人生で初めて、スリッポンに挑戦したいっていう人は、ぜひ昭仁プロデュースのスリッポンを」
昭「派手な色ですからねぇ」
晴「フェンダーの若いクリエイターと協力して、もっと塗装を薄くしてほしいとか、ネックを高級なのと同じようにしてほしいとか言って」
昭「そうするにはお金がかかるわけですね?」
晴「そうそう。そりゃグッズとしては高いけど、ギターとしてはお値打ちなんで。タオル2000円と比べたら高いけど。ああでもないこうでもないっていって作りあげたものだから、一本も売れないっていうのは格好悪いじゃん。でも、まあまあ売れてます。まあまあ売れてます(小声)」
大阪初日
晴「お前はなんでスリッポンよ」
昭「ヴォーカリストだからってマイク作るわけにもいかんし。いらんでしょマイク」
晴「お前がいつも飲みよるやつは」
昭「ドリンク?これはちゃんと、成分とかがしっかり研究されて開発されてるものですから。オランダのオリンピックチームが開発したやつよ。いちばん喉に吸収されやすい、なんかアミノ酸みたいな、アミノ酸ともいわんのか?なんかアミノ酸。」
晴「いつも側にボトルいっぱい置いて。ひとつにまとめろや!」
昭「ひとつにまとめればええんか!それは考えつかんかった!」
大阪23夜
晴「ギター全然売れんかったら、昭仁に10本くらい買ってもらおうかと思っとったんやけど」
昭「なんでわしが買わないけんのよ」
晴「わしもスリッポン10足買うけぇ。でもギター10本とスリッポン10足じゃ割に合わんか」
昭「100足は買ってもらわんと」
晴「家中スリッポンだらけになるわ」
福岡晴「アンケートで『これからのポルノグラフィティに期待すること』のところが、今までは「もっとシングルを出してほしい」「もっと音楽番組に出てほしい」とかだったけど、最近は「健康でいてほしい」 とかになりつつある」
低音 かきくけこ
6.「Heart Beat」
昭「この曲は今から考えると、僕らがアポロでデビューして少し知ってもらえるようになって、続けてヒトリノ夜もリリースして、また少し輪が広がったけれども、それだけではまだ弱くて、こいつらについていって本当に良いんだろうか?みたいな不信感があったと思うんよね。本当に大丈夫か?みたいな。そんな僕らに本間さんが、みんな俺らについてこいよ!みんなで楽しもうぜ!という曲を書いてくれたんだと思うんです」
7.「マシンガントーク」
昭「分かりやすいパーティーチューンですよね。皆さんも好きなんじゃないですか?」
昭「これ本当に全然心配してほしいとかじゃなくて、実は僕おととしの年末あたりから首を痛めておりまして、ぎっくり肩甲骨みたいな。最近やっと治ったみたいな感じなんで、モンキーダンスできません!そのかわり今回はいつもとは違うパフォーマンスを用意してますんで。ね!こーへー!」
昭「ぎっくり肩甲骨にはならんようにね!」
昭仁さんでなくこーへーさんが全力でモンキーダンス!
大阪22なんちゃん 大阪23こへさん
8.「デッサン#1」
昭「このアルバムの表現力の核。プロの人から見たら、ここもうちょっと整理したほうがいいんじゃない?というところもあるだろうけど、当時はデコボコしていたかった。デビューしてからは、みなさんに喜んでもらえる曲を作るとか、そういう理性的な面もプロとしては当然のことだけど、メジャーとインディーズのちょうど狭間で、野生むき出しのアルバム」
照明サビ紫 青 赤 ピンク 空の高いところで~昭仁さんに後光がさす
9.「アポロ」アコースティックver.
二人だけ
10.「ラビュー・ラビュー」
福岡昭「AOR、アダルトオリエンテッドロックというんですかね、タマが作って持ってきたときの第一印象は「オシャレ!」。そのおしゃれな感じが僕はなかなか馴染めなくて、難しくてレコーディングが朝の五時までかかった」
大阪昭「気づいたら朝になってた」
11.「ジレンマ」
昭「この曲は長いことやっとるね~」
晴「ライブのたびにやりよるもんね~」
間奏のラップを昭仁さんがやる!!
12.「リビドー」
性的 暴れる 生と死 性 勢 聖 逝 声 醒
晴「(歌い終わった昭仁さん見て)歌い終わった人の感じじゃないんよね。全力で五分間走したあとの人みたい(なんかめっちゃ楽しそう)(そういうところが好きなんだろ)(知ってる)(私もです))」
13.「ロマンチスト・エゴイスト」
照明がエメラルドグリーンやコバルトブルーになっていて綺麗
記念撮影
カメラマンなんちゃん
生声
福岡昭「またライブで会おうね」晴「寒いから気をつけて帰ってね」みたいな感じ
大阪22昭「」晴「なんか野球の話」
大阪23昭「」晴「」
アンコールはなし
PR